「晴れをもとめて」サイトのホームヘ
 とおくへお出かけ 

知床半島
 3日目は羅臼から知床半島横断道路を通って知床五湖、カムイワッカ滝、知床大橋などをめぐり、途中小清水原生花園から網走を横切り最終目的地の能取湖へ行く。
 知床半島は、オホーツク海に向かって北東に突き出した長さ約63kmの半島で、自然保護のため先端までは行くことはできないようになっている。そんな知床半島のウトロ側から行けるギリギリまで行ってきた。
マッカウス洞窟(ヒカリゴケ)

 羅臼町市街地から知床岬方面へ少し行ったところに、オホーツク海に向かってポッカリと口を開けているマッカウス洞窟がある。ここには蛍光塗料で塗ったかのように緑色に光る珍しい苔「ヒカリゴケ」が群生している。ヒカリゴケは1cmにも満たない小さい苔で、光って見えるのは6〜10月くらいまで。12〜4月までは氷に閉ざされている。
 見方、立ち位置によって見えなかったりするので注意書きをよく読んで見てみよう。
ヒカリゴケはこんな感じで観賞します ヒカリゴケってこんな感じ。真ん中のあたりが蛍光塗料のように光っているのがわかるでしょうか?


知床峠

 知床峠は知床横断道路の中間点にある標高783mの峠で、目前には羅臼岳、眼下には国後島を見ることができる。10月下旬〜4月下旬までは冬期閉鎖になり通行するこはできない。
知床峠から見た羅臼岳1
羅臼岳2


知床五湖

 知床五湖は斜里町ウトロから知床横断道路に入るとすぐ左側に入り口の標識がある。そこから約20kmで駐車場に着く。 木道を歩いて知床五湖すべて回ると約1時間くらいで、第一湖、第二湖だけなら焼く30分くらいで回れる。また、小高い丘の上にある展望台からは第一湖と知床連山が見渡せる。

 ただし私達が行った時は第三湖から先にヒグマが出没しているため通行禁止になっていた。
知床五湖の中の第一湖
知床五湖を巡る木道でパチリ 知床五湖近くにある展望台

カムイワッカの滝

 カムイワッカの滝へは知床五湖への分岐点から知床岬へ知床林道を進むこと約8km、「カムイワッカの滝」に着く。途中は林道と言うだけあってモウモウと砂煙が立つ、ガタガタの道を進むことになる。
 行った時は知らなかったが、知床五湖〜知床大橋までのカムイワッカ地区への乗り入れは7月下旬〜8月中旬の間一般車両通行禁止になっているらしい。「知床自然センター」からシャトルバスが出ているので車をそこに止めて行くことになる。
カムイワッカ滝 カムイワッカ滝はこんな感じ
カムイワッカ滝を登る人のためにわらじを貸してくれる
やっぱりわらじが一番 カムイワッカ滝に行くにはこんな砂利道を走らなくてはいけない。
沢登りにはこれ!「わらじ」 中にはマイ地
下足袋を持って来て登る人もいる。
知床五湖を過ぎたらこんな状態。窓なんか開
けてたら大変なことになる(^o^)
今回も見れましたキタキツネ 今回は鹿もちゃんと見れました
さすが知床!キツネもシカも見れました。この辺の動物は人を怖がらないのか、近寄っても全然逃げていかなかった。
ウトロ側から行ける知床半島の最先端「知床大橋」 カムイワッカ展望台は高台にあるため絶景だ
ここがウトロ側から行ける知床半島の最先端
「知床大橋」だ。
ここは字がかすれて見難いが「カムイワッカ展望
台」。オホーツク海が一望で、とても景色が良い。



羅臼編へ  2002秋北海道旅行TOP  能取湖編へ