「晴れをもとめて」サイトのホームヘ
 とおくへお出かけ 

小 樽
 札幌での昼食後早速小樽へ。今日は小樽で泊まりだが明日は朝一で富良野に向かわなくてはいけないので小樽の観光は今日しかない。急ぎの為予定外の高速を使って一路小樽へ。
 小樽に着いたのは14時過ぎ。まずホテルにチェックインをし、そこから観光スポットへ歩いてでかけた。
小樽で泊まったオーセントホテル オーセントホテルのロビー
今回お世話になったオーセントホテル。4年前にオープンしたばかりで、きれいな大浴場(インターネット予約以外は別途500円が必要)ととても感じの良い接客態度で大変好印象だった。1000円で付いている朝食ブッフェも大満足で、特に食パンはモチモチとしてとてもおいしかった。今度小樽に行ったときも是非また泊まりたい。

日野亭 日野亭に掲げてあった看板 とってもおいしかったうに丼
 今回の旅で絶対食べようと思っていた「うに丼」。ここ日野亭のうに丼は赤うにと呼ばれる「エゾバフンウニ」で他の具で騙される事のない見ての通りの正真正銘「うに」だけの「うに丼」だ。他の店ではほとんど白うにと呼ばれている「ムラサキウニ」を使っているらしい。しかも他の店ではキュウリやらシソやら、なかには卵焼きを乗せて実質うには丼の真ん中あたりにパラパラっと置いてある程度の所もある。

 ここ日野亭は「うに」もたっぷりだが下のご飯もたっぷり!「うに丼」の他にカニ汁もついてくるのだが母は「うに丼」だけでお腹一杯になって汁まで手が回らなかった。これだけ「うに」がのっていると生臭そうだがまったく臭みがなくとろけてしまう絶品ものだ。ほんとかどうかさすが「浅野ゆう子」お墨付きなだけはある(^_^)  価格は5000円とビックリだが絶対その価値あり!おいしかったぁ!

 店の雰囲気は価格の割にかなり「アットホーム」というか「庶民的」な感じだ。ただし、常連さんしか居ないような感じなので、ちょっと入るのにためらうかな。

 日野亭の情報は「北海道夏情報編」からどうぞ
 それから、期間限定の絶品うにも「北海道夏情報編」にまとめました。

小樽運河

小樽と言えばココ。倉庫群は飲食店やお土産屋になっていて、運河沿いは散策路もある。本当は明かりがともる夕暮れ時に来たかったが、歩き疲れて夕暮れまで待つ元気がなかった(T_T)。

ちなみに小樽運河は、小樽が商港湾都市として隆盛を極めた大正12年(1923)に完成した運河である。
小樽運河
オルゴール堂

本館は明治45年(1912)に建築された倉庫を利用したもので、高さ9mの吹き抜けになっている。建物の中に3000種類以上ものオルゴールが並んでいて見るだけでも楽しい。
オルゴール堂本館の中はとても綺麗
北一硝子

本店、三号館、五号館、クリスタル館、アウトレット館にランプやグラスや花瓶や食器などいろんな種類のガラス製品が所せましと並べられている。特に三号館は約10万点のガラス製品がテーマごとに並んでいて、石油ランプの灯りがゆらめく喫茶室もいい雰囲気である。
北一硝子三号館

レトロな建物たち
観光スポットが集まる堺町通は明治から昭和初期の倉庫や商家が建ち並ぶレトロな雰囲気と石畳の広場や蒸気時計の音が鳴り響くロマンチックな場所だった。街並みを眺めたり撮影をしたりショッピングをしたりしての散策にはぴったりだ。
ルタオという名の洋菓子店。ここの2階でお茶しました。 蒸気時計。大正ロマンという感じの音色がとってもノスタルジック。 ルタオの2階から見たメルヘン交差点
北一ヴェネツィア美術館 レトロなバス 日本銀行小樽支店
北菓楼前から見た北一硝子アウトレット店 小樽繁華街周辺を走る馬車 寿司屋までレトロな建物



札幌編へ  2002夏北海道旅行TOP  美瑛編へ