「晴れをもとめて」サイトのホームヘ
 とおくへお出かけ 

摩周湖周辺
 2日目は川湯から一番近い硫黄山、そして摩周湖へ。摩周湖はツアーなどで行くと第一展望台にしか行かないのだが、そこはレンタカー、とりあえず第三展望台へ行き、そのあと第二展望台(裏摩周)に行くことにした。それから摩周湖の伏流水が湧いているという「神の子池」にも向かった。
 今日は最終的に羅臼まで行かなくていけない、かなりの大移動になるのだが北海道は道が走りやすいのでほぼ予定通りに行くことができる、はずだった・・・
硫 黄 山

 硫黄山は、屈斜路湖の東にある標高512mの活火山で、山腹から立ち上る蒸気のため硫黄のにおいがあたりを包む。
 当然、蒸気を利用した「名物ゆで卵」も売られており、おじさんやおばさんが「タマゴタマゴ〜」って拡声器まで使って販売していた。
硫黄山
硫黄山の蒸気で作る温泉タマゴ
硫黄山をバックにパチリ1 硫黄山をバックにパチリ2


摩 周 湖

 摩周湖は周囲20km、水深212mのカルデラ湖。流れ込む川、流れ出る川がないのに年間を通して水位がほぼ変わることなく、水質も変わらない。そして水温も14度と低く保たれているため、湖水が世界屈指の透明度を誇っている。
 ただし、夏場の気温が高い日などは水温と気温の差が大きくなるので霧に覆われていることが多い。夏場は朝早く見に行こう!

 第一展望台は湖の西側にあり縦長に見える。ここは観光バスなどでごった返しており硫黄山と共通の駐車料金(410円)を取られる。第三展望台(私はここがお勧め)は湖をワイドに見ることができ、駐車料金はいらない。ちなみに下のパノラマ写真は第三展望台からの写真。そして第二展望台(裏摩周展望台)は湖の北東側にあり、他の展望台より若干低いところにあるため霧がかかりにくく湖に出合える確率が高いらしい。
摩周湖第三展望台 第三展望台はこんな感じ
 第三展望台からの摩周湖パノラマ写真
 何がなんだかよくわからない写真だが、湖の水が余りにもキレイで波が無い為、水面が鏡と化し空のどんよりとした雲が見事に映ってしまったのだ。
 清みきった青空を期待していただけに残念だが、中には「霧の摩周湖」だけあって霧で何も見えない時も結構ある為、私達はラッキーだったんだ!と思う事にした。
裏摩周展望台 裏摩周展望台からの風景
 実は裏からも摩周湖を見てみた。その名も「裏摩周展望台」。
こちらは観光バスが立ち寄らないポイントだけに、人が少なく寂しい感じだった。
景色としてはやはり第三展望台にかなわないが、「さっき居た展望台はあの辺りかなぁ?」とか言いながら眺めていたり、湖をぐるーっとまわってきたんだぁと思うとなかなか面白かった。


神の子池

 裏摩周展望台から清里方面に少し行ったところを看板に従って左折して林道を2km程進むと見えてくる。神の子池は摩周湖の伏流水が1日12,000tも湧き出しており、しかも見ての通りの透明度の高さから「日本3大湧水」の1つに数えられている。
 一年中水温約8度に保たれた水は晴れた日には摩周湖同様空の青さが映りこんで本当に真っ青になる。この日はあまり良い天気ではなかったけど、それでもこんなに綺麗だった。
すごく綺麗な神の子池



釧路編へ  2002秋北海道旅行TOP  羅臼編へ